Blogブログ

マンションリノベ案件も増えてます!(*^_^*) 日々、大忙しで奮闘中です!!

11月も下旬に入り、今年の終わりが少しずつ見えてきました。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?RENOBEESのトクザトです。

年末にお引渡し予定の案件では内装仕上げ材の最終確認を行いながら、外構工事の段取りも進めています。慌ただしく現場を行き来しつつ、来年早々に着工する案件の最終図面を作成する毎日です。カデカルも僕以上に多忙を極めていますが、それでも楽しく過ごせているのは“仕事がある幸せ”を感じているからです。事業を始めた頃の、全く仕事がなかった時期の悩みや不安に比べると、このくらいの慌ただしさはむしろ幸せで仕方ありません(^0_0^) 本当にみなさま、ありがとうございます!

打合せをお待たせしてしまっているお客様にはご迷惑、ご心配をお掛けしておりますが、順次対応しておりますので、もうしばらくお時間を頂戴できれば幸いです。どうぞ心待ちにしていただければ嬉しいです。

そんな日々の中、先日、県外のリノベ仲間の結婚式があり、1泊2日の弾丸で熊本へ行ってきました。今回ご結婚されたのは、今や日本のリノベ界を牽引するトッププレイヤーとなったタムタムデザインの田村さんと、同じ事務所でデザインを担当しているホンダさん。以前からお二人とは仲良くさせてもらっていましたが、今回、めでたく入籍されたとのこと。

主催者で友人の中川さん(熊本で活躍しているリノベ会社ASTER代表)から「11月8日の熊本リノベフェスのあとに、サプライズで結婚式をしたいので参加してほしい」と連絡があり、「翌日には沖縄に戻るけれど参加します!」と返事をして、束の間ではありましたが、お祝いを直接届けることができました。

その様子がコチラ。

会場に到着すると、久しぶりに会う九州の友人らがたくさん集まっていて、温かく僕らに声をかけてくれました(^_^)
それに、全国からリノベ仲間が駆け付けていて、秋田から来られた方もいるほど。参加者の多さに驚かされました。

そしてウエディングケーキは、なんと馬刺しで作られた特製ケーキ! 入刀後はしゃぶしゃぶとして会場のみなさんに振る舞われていました。ホンダさんのドレスの色と“まさかの丸かぶり”(笑)。やっぱり熊本は馬刺しなんですね(^^♪

タムさん、ホンダさん、中川さんは去年、一緒にイタリアのミラノサローネに行った仲間です。旅行会社を通さず、片言の英語しか話せない僕らがよくイタリアまで行けたなと、今でも不思議に思いますが、一緒に旅したかけがえのない友人たち。

その二人の結婚式に参加できたこと、そして連絡をもらえたこと。タムさんとホンダさんがとても幸せそうだった姿を見られて、本当に嬉しくなりました。帰ったらまた仕事を頑張ろう、と素直に思えた時間でした。全国で頑張っている仲間の姿に刺激をもらい、これから自分がやるべきことにしっかり向き合っていこうと思いました(^-^)

さて、RENOBEESですが、前回ブログにアップした戸建て案件以外にも、マンション案件も着々と進んでいます。その施主様と先日、タカラスタンダードのショールームに同行し、キッチンの確認に行ってきました\(^o^)/

今回の施主様は、マンションリノベが2回目だそうで、前回は県外のマンションでリノベをされたとのこと。2回目ともなると、イメージの共有がとても上手で、毎回、楽しく打合せをさせてもらっています。リノベの意向は奥様が思い描いている部分が多いのかなと想像しながらも、それを温かく見守っている旦那様の姿も素敵で、本当に仲の良いご夫婦です。きっと素敵な空間になると想像できていて、この案件も本当に楽しみにしています(^▽^)

RENOBEESは “Your Dream Our Challenge” を合言葉に、“あなたらしい暮らし”をデザインだけでなく、“住みごこちや想い”まで大切にいたします。

今年に入り、リノベーション協議会で続けてきた活動は業務の状況もあって一旦お休みしています。活動はできていませんが、そこで出会った仲間や、これまで得てきた経験・知識・刺激は、今の僕らの仕事を支えてくれる大切な財産だと感じています。

なかなか会う機会は減りましたが、それぞれの場所で頑張っている仲間の存在は、今でも心強い支えです。僕らは僕らの環境で、お客様に喜んでもらえる仕事を全うしたいと思いますし、リノベの学びを怠らず、これからも精進していきたいです(^^)

本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

Instgram

instagram