NEWSお知らせ

リフォームは全世帯対象!こどもエコすまい支援事業のお知らせ

「こどもエコすまい支援事業」をご存知でしょうか?住宅の省エネ化の推進と2050年のカーボンニュートラルの実現を図ることを目的とした国土交通省による補助金事業で、条件を満たした住宅の新築やリフォームの内容に応じて補助金がもらえます。この事業は住宅の新築や購入、リフォームが対象ですが、今回は「リフォーム」をメインにご案内します。
事業名に「こども」とありますが、住宅のリフォームは子育て世帯だけではなく、全世帯が対象です。


対象となる方


■こどもエコすまい支援事業者と工事請負契約等を締結し、リフォーム工事をする住宅の所有者

この事業は工事を発注するお客様が手続きを行うのではなく、お客様に代わり、工事施工業者が交付申請等の手続きを代行し、補助金をお客様​に還元します。工事施工業者はどこでもいいのではなく、予め本事業に登録をした工事施工業者である必要があります。RENOBEES(株式会社アーキラボラフィット)も「こどもエコすまい支援事業者」として登録しています。


対象となるリフォーム工事の内容


「補助金額が5万円以上」で、以下のいずれかに該当するリフォーム工事が必須となります。

(1)開口部の断熱改修

(2)外壁、屋根・天井又は床の断熱改修

(3)エコ住宅設備の設置

この3つのうち、RENOBEESでは、洗面台やキッチンの水栓を節水型の商品に変えたり、節水型トイレに変えるなど(3)のエコ住宅設備の設置を行い、補助金の申請をすることが多いです。(1)に該当する内窓の設置や、(3)の高効率給湯器の設置も「こどもエコすまい支援事業」の対象ですが、性能によっては、別の補助金制度を利用する方が、より高い補助を受けれることもありますので、商品によって補助金を使い分けてご提案しています。

また、必要に応じて、家事負担の軽減に資する設備の設置をする子育て対応改修や、段差解消などのバリアフリー改修、空気中の汚れを綺麗にする機能や、窓を開けずに外部との空気交換ができるエアコンを設置するなど、(1)〜(3)の工事のいづれかと同時に行うことで補助金の対象になる工事もあります。

なお、お客様が住宅設備を購入し、その取付を工事施工業者に依頼する工事などは補助金対象となりませんのでご注意ください。


対象となる期間


交付申請期間 2023年3⽉31日〜予算上限に達するまで(遅くとも2023年12⽉31⽇まで)

対象工事の契約日は問われませんが(ただし、工事請負契約後の着工が対象)、2022年11月8日以降に着手した工事が対象です。また、交付申請は工事完了後ですが、着工後に予約申請をすることも可能。交付申請期間や予約申請の早期締切も考えられるので、早めに申請するようにしています。※予約申請の場合は指定の期間内に工事を完了する必要があります。


補助額上限


全ての世帯(上限30万円)
子育て世帯・若者夫婦世帯(上限45万円)
「子育て世帯」・・・申請時点で18歳未満の子を有する世帯(2004年4月2日以降に出生した子を有する世帯)
「若者夫婦世帯」・・申請時点で夫婦で、令和4年4月1日時点で夫婦のいずれかが39歳(1982年4月2日以降生まれ)の世帯子育て世帯・若者夫婦世帯で、中古住宅購入(上限60万円)
子育て世帯or若者夫婦世帯が、中古住宅を購入してリフォームする場合。

 

お客様の家族構成や中古住宅購入の有無などによって、30万円から60万円の補助が受けられる「こどもエコすまい支援事業」。幅広い工事が対象なので、リノベーションを検討中の方にとって、とてもお得な制度です。補助金を受けるためには、記載した以外にもさまざまな条件があります。

また、「こどもエコすまい支援事業」ならびに、同時期に実施される「住宅省エネ事業」・「先進的窓リノベ事業」の詳細は「住宅省エネ2023キャンペーン」総合サイトをご確認ください。

住宅省エネ2023キャンペーン 総合サイト

補助金を利用してリノベーションをお考えの方は、お気軽にRENOBEESにご相談ください。

※こちらは2023年4月21日時点の記事です。今後の変更点や制度の詳細は事務局のホームページを必ずご確認ください。

Instgram

instagram